おはようございます。
『0円引越』プロデューサーの合田英樹です。
土曜日に引き続きゆっくりと過ごした週末、
昨日は午後から息子と二人で出掛けてきました。
行った場所は大阪淀屋橋のミズノショップ。
今年から中学生の息子クンは野球部に入ってまして、
そこで使うボールが【準硬式】、いわゆる昔でいう【トップボール】。
そろそろ硬式用のグローブを欲しがり初めたので…
そこでこんな懐かしいグローブを発見!
右側が今の硬式用のグローブ。
そして左側のグローブが、昭和50年代の硬式グローブ。
ネットのところのカップが赤いモノが硬式、青いモノが軟式でした。
歳がバレますが、昭和50年代に野球をされていた方は懐かしい気分になるでしょ?(笑)
その頃の公式用のグローブってせいぜい2万円前後、
それが今は倍以上の5万円もするのにはビックリ
いつかは買ってやらないとダメなんでしょうけど…
そんなこんなで楽しい息子とのひと時でした!
プライベートはしっかり楽しんだから、今日からまた仕事頑張ります!
読んでくださってありがとうございました。
iPhoneからの投稿